アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌
谷本 一之 / 本
アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌電子ブックのダウンロード - 谷本 一之によるアイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌は北海道大学出版会 (2000/3/25)によって公開されました。 これには394ページページが含まれており、本というジャンルに分類されています。 この本は読者からの反応が良く、1人の読者から3.5の評価を受けています。 今すぐ登録して、無料でダウンロードできる何千もの本にアクセスしてください。 登録は無料でした。 サブスクリプションはいつでもキャンセルできます。
アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌 の詳細
この本を見つけたり読んだりすることにした場合は、アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌の詳細を以下に示しますので、参考にしてください。
タイトル : アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌
作者 : 谷本 一之
ISBN-104832961012
発売日2000/3/25
カテゴリー本
ファイル名 : アイヌ絵を聴く-変容の民族音楽誌.pdf
ファイルサイズ26.97 (現在のサーバー速度は18.38 Mbpsです
アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌電子ブックのダウンロード - 内容紹介 江戸 ・幕末の北辺関係史料に見られるアイヌの芸能(音学や舞踊)に関する図像や文書記録を,アイヌ の人々が伝承してきている現代の音声 ・映像資料と対応させて,アイヌの芸能の時間的変化の過程を検証する.北方諸民族の芸能との比較に基づき,アイヌ文化の変容を具体的に分析 ・解明,現代に伝承されるアイヌ文化の座標軸を定めることをめざした「アイヌ芸能資料集」.収録図版300枚,付録としてアイヌ民族音楽のCDを添付.第54回毎日出版文化賞受賞.東洋音楽学会・田辺尚雄賞受賞. 内容(「MARC」データベースより) 〈CD付き〉江戸・幕末期のアイヌの芸能に関する図像や文書記録を、アイヌの人々が伝承している現代の音声・映像資料等と対応してアイヌの芸能の時間的変化の過程を検証。北方諸民族の芸能と比較してアイヌ文化の変容を明示。 著者について 谷本一之 (たにもと かずゆき) 元北海道教育大学学長 現在,北海道立アイヌ民族文化研究センター所長 続きを見る
カテゴリー: 本
アイヌ絵を聴く―変容の民族音楽誌を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
アイヌの芸能,音楽と踊りに関する絵の紹介と解説。高価なので図書館などに購入してもらうとよいかも。CDの中身の一覧は[...]文字だけの情報はなかなか掴めない。楽器を演奏している絵があるので、雰囲気が分かる。動画は,「世界民族音楽大系1北・東アジア篇」に踊っているもの,イヨマンテの貴重な映像があるので,見るとよい。愛知県アートライブラリで所蔵していた。動画でたっぷり見た後だと,映像がなくても,姿を思い出しながら聴くことができるかもしれない。
0コメント